- スマホアプリ開発から大規模システム開発、O2Oプラットフォームまで対応
- 株式会社ピー・アール・オー
- 代表取締役社長 大高 潤
- 【これまでの開発実績】
・株式会社ブシロード様向けiOS/Androidアプリ「ブシモ」(スマホSNSプラットフォームアプリ)
・株式会社ブシロード様向けiOS/Androidアプリ「キングオブプロレスリング」(トレーディングカードゲームアプリ)
・iOS/Androidアプリ「ソリティアV」(トランプゲームアプリ)
・iOS/Androidアプリ「大富豪V」(トランプゲームアプリ)
・iOS/Androidアプリ「うまうま!寿司パズル」(パズルゲームアプリ)
設立(創業) | 1990年 |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市中区山下町123番地1 横浜クリードビル |
得意とする開発分野 | スマホ向けアプリ開発、各種WEBサイト、ECサイト構築・制作、データベース設計・構築、プログラム開発、CAD関連システム開発、O2Oプラットフォームの企画・構築・運用 |
資本金 | 9,658万円 |
財務情報 | 2010年9月期実績 4億8,000万円 2011年9月期実績 5億900万円 2012年9月期実績 8億300万円 |
ビジョン | あったらいいな。を実現します! |
事業内容 | ・ビジネス・アプリケーションソフトの企画・設計・開発 ・企業コンサルタント ・システム開発の業務請負 ・各種WEBサイト、ECサイト構築・制作 ・O2Oプラットフォームの企画・構築・運用 |
企業URL | http://www.pro-japan.co.jp/ |
問い合わせフォーム | http://www.pro-japan.co.jp/contact/contact_privacy.html |
問い合わせ電話番号 | 045-227-5611 |
-
- エンジニアの開発力が強み。アプリ開発、大得意です!
-
- 中華街朱雀門から数秒のオフィス。ご来社時には観光も
-
- ロングヒット!100ゲーム以上のコレクション版です
実績ある開発力が強み。サーバ・端末の両サイドのプロだから実現できること
- 株式会社ピー・アール・オー
- 代表取締役社長 大高 潤
-
―御社の事業内容を教えてください。 - CAD開発を中心とした組織でスタートし、現在はスマホ・タブレット向けアプリ開発を始めとして大規模なキャンペーンサイト、ECサイトの開発からSNSプラットフォームの開発・運用まで行っております。
国内大手メーカー様、研究所様とも継続的なお取引があり、プロトタイプから製品版のプログラム開発も受託しています。
自社開発のスマホ向けアプリもヒットさせ、これを広告媒体としたメディア事業も好調です。
サーバサイドと端末サイドのスキルを併せ持つ事を強みに、O2Oプラットフォームの企画・構築・運営事業の展開を推進しております。会員がいる企業様やSAP企業様に、高い技術で培ったプラットフォームをご提供します。
-
―スマホ・IoT・XR開発における御社の強みはなんでしょうか? - 古くはシャープ製ザウルス標準搭載の電子書籍ビューアの開発から、フューチャーフォン向けマルチメディアビューア開発、PDA向けアプリ開発を行ってきた実績が強みです。
様々な小型端末向けアプリケーション開発のノウハウを元に、現在はiOS/Androidアプリの開発も手掛けております。
iOS/Androidアプリはネイティブアプリの開発、サーバサイドのシステムと連携を行うアプリ開発を共に得意としております。
-
―これまでの開発において代表的な事例を教えてください。 - 株式会社ブシロード様と共にiOS/Androidアプリ「ブシモ」(http://www.bushimo.jp/)をゼロから設計、開発、運用しております。大規模トラフィックが発生するWEB会員管理システムの開発経験を基にスマホ向けSNSプラットフォームアプリとして開発し、簡易な管理システムと安定したアクセス環境を実現しました。
自社開発事例では、iOS/Androidアプリ「ソリティアV」を2009年12月にリリースし、2013年8月時点で累計200万DLを突破しました。自社リリースのカジュアルゲームアプリの累計DL数は400万を超え、超ロングランヒットを続けるアプリ群を開発、運用しています。
-
―御社の今後のビジョンを教えてください。 - 引き続きSNSプラットフォームアプリの開発経験を基として、お客様のビジネス形態に合わせた各種ソーシャルアプリの開発、提案を行ってまいります。好調なスマホ向けアプリを媒体とした広告メディア事業も、拡大いたします。
日進月歩の業界の中で、当社は23期目を終えようとする長い経験を積み重ねてまいりました。これまでに培ったノウハウ・技術力を、今後もクライアント様に有効ご提供してまいります。その新たな取り組みとして、O2Oプラットフォーム事業を推進いたします。より多くの企業様に活用いただくことで、販売促進や新たなマーケティング開拓のサポートを実行していくことも、今後の当社の役割と考えております。
※このサイトは、取材先の企業から提供されているコンテンツを忠実に掲載しております。 ユーザーは提供情報の真実性、合法性、安全性、適切性、有用性について(株)アイエンターは何ら保証しないことをご了承ください。 自己の責任において就職、転職、投資、業務提携、受発注などを行ってください。くれぐれも慎重にご判断ください。