- ニーズを具現化。使いやすいアプリの開発
- 株式会社アフェクト
- 代表取締役 吉川 勉
- 【これまでの開発実績】
・androidアプリ マップイッツ( SNS地図アプリ)【自社サービス】
・androidアプリ BlueTooth端末試験用アプリ 【受託開発】
・webブラウザ 麻雀アプリ 【受託開発】
・コンシューマゲーム100タイトル以上
設立(創業) | 1990年 |
---|---|
所在地 | 東京都品川区小山台1-25-7-103 |
得意とする開発分野 | ゲーム系/BtoB/スマホアプリ |
資本金 | 1000万円 |
ビジョン | お客様が満足するアプリを提供 |
事業内容 | ・ゲームソフト制作 ・スマートフォンアプリ制作 ・システム開発 ・サーバ設計、構築、運用 |
企業URL | http://www.affect.co.jp |
問い合わせアドレス | aff_info@affect.co.jp |
問い合わせ電話番号 | 03-5794-4447 |
-
- 地図と写真を連動したSNSアプリ マップイッツ
-
- 初の麻雀教育ゲーム 『麻雀幼稚園たまご組』
お客様のニーズを具現化します
- 株式会社アフェクト
- 代表取締役 吉川 勉
-
―御社の事業内容を教えてください。 0
- 古くはファミコンからプレイステーションなどの家庭用ゲーム機、
近年ではスマートフォンを利用したゲームアプリ(android、ブラウザ)、業務用ツール、
サーバと連動した業務用ツールや、システム開発を行っています
-
―スマホ・IoT・XR開発における御社の強みはなんでしょうか? - アセンブラ、C++、JAVA、JavaScript、HTML5、PHP、MySQL など各種言語を使用して
アプリ単体、システム組み込みソフト、サーバ連動アプリ、データ集計など
フルスクラッチで組むか、フレームワークを使うのか、
お客様のニーズに沿った物つくりをしています
-
―これまでの開発において代表的な事例を教えてください。 - 少々古いですが、 家庭用ゲーム機が旺盛を極めていた当時、「強さ」を競っていた麻雀ゲームに「初心者に教える」という、今では当然のジャンルを初めて確立しました。
当たり前の中から、視点を変えて付加価値を見つけ出す。
そういった開発を得意としています。
-
―御社の今後のビジョンを教えてください。 - 勿論、いままで同様ゲーム制作も続けていきますが、
お客様とのミーティングを重ね、サーバシステムの再構築や
「判り易いUI」にこだわって、タブレットやPCを利用した業務用アプリを制作していきます。
※このサイトは、取材先の企業から提供されているコンテンツを忠実に掲載しております。 ユーザーは提供情報の真実性、合法性、安全性、適切性、有用性について(株)アイエンターは何ら保証しないことをご了承ください。 自己の責任において就職、転職、投資、業務提携、受発注などを行ってください。くれぐれも慎重にご判断ください。