- コンシューマゲーム開発で培ったノウハウ・クオリティでのアプリ開発
- 有限会社スタジオ斬
- 代表取締役・社長 須永 誠
- ・iOS/Androidアプリ「しゃちほこ~る」(リズムゲーム)【自社開発・運営】
・iOS/Androidアプリ「パンダのたぷたぷ de タッチ」(カジュアルゲーム)【自社開発】
・iOS/Androidアプリ「楽器練習・習得アプリ」【受託開発】
・iOS/Androidアプリ「RTSゲーム」【受託開発】
・iOS/Androidアプリ「ARアプリ」【受託開発】 他多数
設立(創業) | 2004年 |
---|---|
所在地 | 東京都新宿区高田馬場3-23-7 モアクレスト高田馬場 2階 |
得意とする開発分野 | 各種スマホ・タブレット向けアプリの企画、設計、開発、運営 |
資本金 | 500万円 |
ビジョン | お客様のご要望に+αできる開発を心がけています |
事業内容 | ・各種スマホ・タブレット向けアプリの企画、設計、開発、運営 ・各種コンシューマ機向けソフト開発 ・遊技機向け映像制作 |
企業URL | http://www.studio-zan.com/ |
問い合わせアドレス | mail@stdio-zan.com |
問い合わせ電話番号 | 03-3363-4303 |
-
- 高田馬場本社 受付
-
- 開発スタッフフロア
-
- 開発・運営中の「チームしゃちほこのしゃちほこ~る」
ゲームを軸として様々なコンテンツの提供を目指す
- 有限会社スタジオ斬
- 代表取締役・社長 須永 誠
-
―御社の事業内容を教えてください。 - スタジオ斬は、一括受注を中心とした受託開発を行っているソフトウェア会社です。
コンシューマ機向けゲーム開発から始まり、現在では各種アミューズメント機器へのソフトウェアを
提供しています。
各セクション毎の受託内容としては、
企画は社内・社外プレゼン用の企画書作成から、各種仕様の制作。
プログラムは通信や描画周りのミドルウェアの開発。
グラフィックはキャラクターデザインから、2Dグラフィック、3Dモデリングまで幅広く行っております。
-
―スマホ・IoT・XR開発における御社の強みはなんでしょうか? - ゲーム自体の開発はもちろんですが、ゲームという遊びの部分を絡めてのご提案が出来ることが弊社の強みになるのかと思います。
また、コンシューマゲーム開発とスマホアプリ開発、その両方の開発経験を有するスタッフが、より良いご提案をしつつ制作進行していくことも好評を得ています。
キャンペーンやプロトタイプ版など短納期のプロジェクトから、企画立案・開発・運営に携わるプロジェクトまで、ご要望にあわせた制作を行っております。
-
―これまでの開発において代表的な事例を教えてください。 - ・チームしゃちほこのしゃちほこ~る(iOS/Android)
・パンダのたぷたぷ de タッチ(iOS/Android)
・喧嘩番長6(3DS)
・アイドルマスター シャイニーフェスタ/シャイニーTV(PSP/PS3)
その他、リッチコンテンツ含め多数のタイトルに携わっております。
-
―御社の今後のビジョンを教えてください。 - 今までと違う、色々なお客様のご要望にもお応えできる体制を作れればと考えています。
そしてどんな案件にも、今まで培ってきた【遊びの要素】を忘れずご提案・開発を行っていければと思っています。
※このサイトは、取材先の企業から提供されているコンテンツを忠実に掲載しております。 ユーザーは提供情報の真実性、合法性、安全性、適切性、有用性について(株)アイエンターは何ら保証しないことをご了承ください。 自己の責任において就職、転職、投資、業務提携、受発注などを行ってください。くれぐれも慎重にご判断ください。