- アプリもサーバ開発も企画から運用までワンストップでご提供できます
- 株式会社ロバスト
- 代表取締役 田中尚哉
-
【これまでの開発実績】
NTTタウンページアプリ(iPhone・Android)
教えて!goo アプリ(iPhone・Android)
企業向けトランシーバーアプリ(iPhone・Android)
こども免許証アプリ(iPad)
その他お薬手帳アプリ、服薬管理アプリ、AndroidTV(STB)開発、
スマートホームIoT開発
設立(創業) | 2009年 |
---|---|
所在地 | 東京都荒川区東日暮里5-51-11 静屋ビル4階 |
得意とする開発分野 | iOS、Android アプリ、サーバーサイドも一括して受託します ECサイト連動アプリはWeb側ECサイトも含めてお任せ下さい |
資本金 | 1000万円 |
財務情報 | 2015年3月期実績 1億 2100万円 2016年3月期実績 1億 2000万円 2017年3月期実績 1億 5100万円 |
ビジョン | 世界一エンジニアが楽しく働ける会社を作る |
事業内容 | ・スマートフォンアプリ受託開発 ・スマートフォン/PC向けWebサイト開発 ・ECサイト制作 |
企業URL | https://www.robust-inc.com/ |
http://kodomo-menkyo.com/ | |
問い合わせアドレス | web@robust-inc.com |
問い合わせ電話番号 | 03-5604-5421 |
-
- プレミアムフライデーはクラフトビール飲み放題のお店で打ち上げ
-
- ココロとカラダのコンディションを整えるため福利厚生の一環で導入しました
-
- ペアプロやKPTの実施で品質向上と作業効率化の実現
スモールカンパニーならではの小回りの効いたアプリ開発を行なっています
- 株式会社ロバスト
- 代表取締役 田中尚哉
-
―御社の事業内容を教えてください。 - iOS、Androidのスマートホン、タブレットアプリを企画から開発・運用まで一括して請負っています。
キャンペーンなどの短納期アプリから基幹システムと連携するようなコーポレートアプリまで、ご依頼があればなんでも制作いたします。
広告掲載やアフェリエイト導入、アプリ内課金などにも経験豊富なスタッフがアドバイスさせて頂いています。
-
―スマホ・IoT・XR開発における御社の強みはなんでしょうか? - スキルの高いiOS、Android、サーバーのエンジニアが同じ場所で連携を取りながら作業を進めているので、敏速な対応ができクオリティーの高い製品を作り出せています。
また、いろいろなデバイスに対しても導入実績が多いため事前調査などに時間が割かれず、すぐに開発に取り掛かる事ができるのが短納期にも対応している理由です。
各SNS連携、GPSは基よりカメラ、動画、QRコード、Bluetooth機器、モーションセンサーなど関連するデバイスはほとんど制作可能です。
-
―これまでの開発において代表的な事例を教えてください。 - NTTレゾナント様の『教えて!goo』アプリ、Webではおなじみの『教えて!goo』
のアプリ版を担当させて頂きました。
また、医療系のアプリ開発をご依頼頂く事が多く、現在でもカテゴリー別ダウンロード数No.1となっているアプリもあります。
-
―御社の今後のビジョンを教えてください。 - 地方を活性化出来るようなアプリを開発していきたいですし、地方の雇用にも貢献できるような会社を作って行きたいと思っています。
私の田舎も過疎化が進んで街に昔のような活気がなくなってしまいました。
アプリを活用して人が集まり暮らして行けるようなバーチャルではないリアルな社会環境が築けたら・・・築ける手助けが出来ればと思っています。
※このサイトは、取材先の企業から提供されているコンテンツを忠実に掲載しております。 ユーザーは提供情報の真実性、合法性、安全性、適切性、有用性について(株)アイエンターは何ら保証しないことをご了承ください。 自己の責任において就職、転職、投資、業務提携、受発注などを行ってください。くれぐれも慎重にご判断ください。