- 受発注や物流など基幹業務の開発ノウハウを生かしたモバイルソリューション
- ユーザックシステム株式会社
- 取締役 モバイルソリューション推進部長 小ノ島尚博
- 【これまでの開発実績】
・iPhoneアプリ「城めぐTOUCH」(全国の城跡マップと情報)
・iPhoneアプリ「Pittaly店舗発注」(商品発注、棚卸、売上)
・iPhone用バーコード検品システム
・iPad用小売店舗コミュニケーションシステム
・iPad用生産管理システム(工程管理)
設立(創業) | 1971年 |
---|---|
所在地 | 東京都中央区日本橋箱崎町4-3 国際箱崎ビル4F |
得意とする開発分野 | メーカー、卸、小売などの受発注、営業支援、物流業務 |
資本金 | 9,750万円 |
財務情報 | 2010年6月期実績 12億4,000万円 2011年6月期実績 12億8,000万円 2012年6月期実績 14億4,000万円 |
ビジョン | 新しいワークスタイルを提案し、企業の改革、生産性向上に貢献する。 |
事業内容 | ・オリジナルパッケージソフト「名人シリーズ」の開発、販売、サポート ・モバイルソリューション及びクラウドサービスの提供 ・販売及び物流情報システムの構築、導入コンサルテーション |
企業URL | http://www.usknet.com/ |
問い合わせアドレス | meijin@usknet.co.jp |
問い合わせ電話番号 | 03-6661-1210 |
-
- お客様事例を紹介しているエントランス
-
- 展示会で熱心に説明する営業スタッフ
-
- 当社の人気コンテンツ、導入事例集
業務システムの開発実績がモバイル系アプリに生かされる
- ユーザックシステム株式会社
- 取締役 モバイルソリューション推進部長 小ノ島尚博
-
―御社の事業内容を教えてください。 - 【オリジナルソフト「名人シリーズ」の開発・販売】
「受注から出荷まで」の一連の業務を支援するパッケージを開発し、基幹システムとの連携をサポートしています。
【モバイルソリューション】
業務システムの開発ノウハウを生かしたモバイル及びクラウドサービスを提供しています。
【販売及び物流情報システムの構築、導入コンサルテーション】
企業の基幹となる販売管理や物流システムなどの設計、構築、サポートをおこなっています。
-
―スマホ・IoT・XR開発における御社の強みはなんでしょうか? - 「スマートデバイスを業務で活用したい」「業務ノウハウをもったシステム会社に相談したい」いうニーズにお応えいたします。
当社は、創業から40年以上にわたり積み重ねてきた販売や物流業務のノウハウをもとにパッケージソフト「名人シリーズ」を開発し、卸、メーカー、倉庫業など流通業界に対し、約1,000社の導入実績あります。
この経験を生かしてスマートデバイスのアプリを開発できるのが当社の強みです。
-
―これまでの開発において代表的な事例を教えてください。 - ・バーコード検品システム
・催事会場での売上管理
・店舗での勤怠管理
・生産実績入力システム
・棚卸実績収集+メール送信ツール
・200店舗のiPad導入におけるネットワーク設計、構築、運用保守 など
-
―御社の今後のビジョンを教えてください。 - スマートデバイスを活用した企業の業務システムの枠を超え、企業のその先にも満足いただけるサービスを追求します。
※このサイトは、取材先の企業から提供されているコンテンツを忠実に掲載しております。 ユーザーは提供情報の真実性、合法性、安全性、適切性、有用性について(株)アイエンターは何ら保証しないことをご了承ください。 自己の責任において就職、転職、投資、業務提携、受発注などを行ってください。くれぐれも慎重にご判断ください。